エクステリア工事、外構工事、ガーデン工事・外構リフォーム

店舗紹介
お問合せ
スタッフブログ

ガーデン情報(お花の病気)

エクス テリア&ガーデン設計施工(有)アール・ツゥ事務所に

併設しておりますガーデンショップには色んな植物を置いています。

こないだ、新品種のバラの葉が白くなっていました。

「ウドン粉病」です。まさに葉っぱにウドンの粉がかかっているように見えます。

春~夏に通風や日当たりの悪い場所で発生しやすい伝染病なので

落葉は集めて焼却します。

生きている葉っぱは弊社では、なるべく無農薬をお勧めしてるので

見つけたらすぐにニームをスプレー。

ニームオイルは、主にインド・東南アジアで栽培されている薬木(インドセンダン)からとれるオイル。害虫を寄せ付けない環境をつくりだす効果があるといわれています。

即効性はありませんが2・3日したら効果を発揮します。インドでは数千年も昔から虫下しや胃薬、歯磨き、虫除けなど、民間の治療薬として広く使われ、アーユルベーダといわれる伝承医学の重要な原材料のひとつでもあります。

無農薬なオーガニックガーデンを楽しみませんか?

 

●ご質問など受付先●

 有限会社アール・ツゥ  TEL・FAX:087-813-6886

               MAIL:info@r-two2005.com

 

うどん粉病.jpgのサムネール画像のサムネール画像

 

 

ニーム.jpg

関連記事

  1. 草抜き・草刈り承ります。

  2. エクステリア&外構無料相談会 2025年7月4日~7月6日

  3. エクステリア&外構無料相談会 2025年7月5日~7月7日

PAGE TOP